ごあいさつ

群馬県里親の会会長 前川 知洋

群馬県・里親の会のホームページにようこそ。

こどもをとりまく問題は年々深刻化し、社会的養護を必要とするこども達が増加しています。社会的養護下のこどもを家庭に迎え、愛情と誠意をもって養育にあたる、それが里親です。次代を担うこどもたちが心身ともに心豊かにたくましく成長し、自立していく支援をすること、それが里親の役割です。

私たち群馬県里親の会は、1952年(昭和27年)3月31日に県内各地区で誕生していた里親会が集まり、里親活動を推進させる為にと創立されました。

社会的養護を必要とするお子さんたちの多くは、乳児院や児童養護施設で養育されて来たのですが、近年、里親家庭に委託する方針へと政府は大きく舵を切りました。

それに伴い私たち里親の会では、里親の資質向上をはかるための研修会、里親同士が励まし合うピアグループ活動などを日々重ねています。

里親制度に関心はあるが不安をかかえておられる方も多いことでしょう。でも、大丈夫です。励まし合い助け合う仲間がいます。こどもたちの未来に希望を灯す活動です。ぜひご参加ください。

群馬県里親の会 概要

◆ 里親の役割とは
子どもをめぐる問題は年々深刻化し、社会的養護を必要とする子ども達が増加しています。社会的養護下の子どもを家庭に迎え、愛情と誠意をもって養育にあたる、それが里親です。次代を担う子どもたちが心身ともに心豊かにたくましく成長し、自立していく支援をすること、それが里親の役割です。
◆ 群馬県里親の会とは
群馬県里親の会は昭和27年(1952年)3月31日に県内各地区で誕生していた里親会が集まり、里親活動を推進させる為にと創立されました。それ以来、子どもたちの幸せを第一に考え、養育に必要な知識と技術向上を目指して研鑽に努めてきました。また、さまざまな行事を通して、里親同士の交流を深めるとともに必要な情報の提供を行ってきました。今日、子どもをめぐる問題は年々深刻化し、特に虐待児童の急増により、乳児院や児童養護施設は現在ほぼ満杯の状態の中、里親の資質向上を目的としている本会の役割はますます高まっております。
◆ 会則
※里親についての詳しい内容は……クリックで別表示

活動内容

◆ シン・ピアサポート事業
2024年(令和6)より開始した事業です。群馬県里親の会の中心となる事業です。
※詳しくはこちら↓
◎シン・ピアサポートが始動します!!
◎シン・ピアサポート事業ご紹介
◎ピアサポ訪問記/体験談
◆ 研修事業
里親としてのスキルアップのための研修を開催します。
※過去の「研修会Report」はこちら
◆ 広報活動
◎会報「さとおや」の発行 アーカイブはこちら
◎「おしゃべり通信」の発行 アーカイブはこちら

入会について

◆ 会員には「正会員」と「賛助会員」があります
【正会員】
 正規に里親登録をされた者で、本会の目的に賛同し協力をする個人。
 <年会費>
 ・1世帯(未委託里親)    10,000円
 ・1世帯(委託里親)     30,000円
 ・1世帯(ファミリーホーム) 30,000円

【賛助会員】
 本会の目的に賛同する個人、団体並びに法人。
 <年会費>
 ・1口 2,000円

 会員になると……
 ① 本会の実施する研修会、交流会等に参加できます。
 ② 「会報さとおや」「おしゃべり通信」等の本会の会報誌が送付されます。
 ③「国の制度」「里親向けの助成金情報」等様々な情報が提供されます。
◆ 入会手続
入会申込書に必要事項を記入のうえ、群馬県里親の会事務局まで送付してください。
専用の振り込み用紙(用紙は事務局にお求めください)で郵便局にてお振り込みいただくか、下記の銀行口座にお振り込み下さい。

●郵便振替
口座番号:00570-6-19314
加入者名:群馬県里親の会

●群馬銀行 県庁支店
普通口座:0550975
群馬県里親の会


<ご寄付のお願い>
本会へのご寄付を受け付けております。下記いずれかの口座へご入金いただいた上、本会事務局までご連絡下さい。

●郵便振替
口座番号:00570-6-19314
加入者名:群馬県里親の会

●群馬銀行 県庁支店
普通口座:0550975
群馬県里親の会

<事務局>
〒371-8525
群馬県前橋市新前橋町13–12 群馬県社会福祉協議会内
☎ 027–255–6034 FAX 027ー255ー6173
E-mail:jimukyoku_arakawa@gunmasatooya.com
TOP